学校日記

全国学校給食週間

公開日
2024/01/24
更新日
2024/01/25

学校日記

  • 714138.jpg
  • 714139.jpg
  • 714741.jpg

https://tokamachi.schoolweb.ne.jp/1520011/blog_img/8181624?tm=20240808123208

https://tokamachi.schoolweb.ne.jp/1520011/blog_img/8181733?tm=20240808123208

https://tokamachi.schoolweb.ne.jp/1520011/blog_img/8181772?tm=20240808123208

 今週は全国学校給食週間です。今年度のテーマは、「100年フード」を知ろうです。文化庁では、たくさんの人から日本の様々な食文化に興味・関心を持ち、広めてもらうために、地域で世代を超えて受け継がれてきた食文化を、100年続く食文化「100年フード」と名付け、文化庁とともに、次の世代に伝えていくことを目指す取組を推進しています。
  
 各地域で受け継がれている食を献立に盛り込んでいます。献立の一部を紹介します。宇都宮餃子、新潟の煮菜、群馬のソースカツ丼、神奈川のきゃらぶき、秋田のきりたんぽ鍋、佐賀のシシリアンライス、沖縄のもずくのみそ汁、広島の軍艦カレー、徳島・高知の100年フードサラダ・・などなど。
 どの献立もとても美味しくいただいています。食は子どもや職員の活力につながる大切な教育です。栄養士さん、調理員さん、運搬の皆さん、ありがとうございます。