学校日記

相手を思いやるあいさつ

公開日
2021/05/26
更新日
2021/05/26

学校日記2021

 昨日、小中一貫教育の取組として「あいさつ総会」を行いました。学区の水沢小、馬場小の児童も参加しました。
 総会では小・中学生混合のグループを作り、「相手を思いやるあいさつ」について意見交換をし、どのように実践していくかロールプレーイング等を通して考えました。3年生がリーダーシップを発揮し、各グループとも和やかな雰囲気の中で交流していました。
 26日(水)からは総会で話し合ったことを実践に移し、学区内各所で小学生と一緒になってあいさつ運動を行います。あいさつの輪が地域全体に広がることを願っています。