学校日記

よりよい睡眠のとり方を考えよう

公開日
2020/11/05
更新日
2020/11/05

水中日記2020

 2日(月)に3年生が保健の授業で「休養・睡眠と健康」について学習しました。養護教諭が、生活習慣アンケートの結果を基に、生徒たちの実態に合わせて授業を行いました。
 睡眠の大切さはよく耳にしますが、科学的にその重要性を学ぶことで理解が一層深まります。養護教諭の話を受け、生徒たちは「よりよい睡眠のとり方」について考えました。3年生にとっては高校受験を控え、ストレスが起きやすくなる時期を迎えています。睡眠を始め休養を適切にとり、心身の健康の保持に心がけてほしいと思っています。