学校日記

6月23日(月)1年生体育&宝箱&弁当箱

公開日
2025/06/23
更新日
2025/06/23

学校日誌2025


















 1年生は、保健の学習をしました。健康の成り立ちと疾病について教科書やモニターを使って学習しました。自身の健康のため、そして、定期テストに向けてもしっかり学んでいました。
 生徒玄関前に、部活動ごとの宝箱が掲示されました。これは6月30日と7月1日に行われる第1回定期テストに向けて、家庭学習量調査のための掲示です。部活動対抗で1日の家庭学習時間の平均が1時間に1金貨が貼られます。今のところバスケットボール部の金貨が8枚でトップのようです。他の部も負けずに金貨を増やしてほしいです。学力向上に向けて、全校で学習への雰囲気を高めていきましょう。
 今日は、お弁当日でした。今月は、中越地区大会や学校林作業のため、9日もお弁当の日があり、本日がその9日目でした。各学年が、教室で楽しくお弁当を食べていました。子どもたちのために、おいしいお弁当を作っていただき感謝いたします。