学校日記

郷土料理に挑戦

公開日
2023/07/07
更新日
2023/07/07

お知らせ

「ちまき」はもち米を笹の葉で三角形に包み、スゲで結んで蒸したりゆでたりして食べる、十日町に伝わる郷土料理です。3年生は、これまで総合的な学習の時間に、スゲ刈り、笹の葉摘みと材料を準備してきました。今日はいよいよちまきづくりです。三角形に形を整え、結ぶのはなかなか難しいものです。地域や保護者の皆さんに教えていただきながら一生懸命作りました。ご指導いただきました皆様、ありがとうございました。