交通安全教室
- 公開日
- 2024/05/02
- 更新日
- 2024/05/02
お知らせ
警察と交通指導員の方を講師に「交通安全教室」を実施しました。安全な横断と自転車の乗り方の学習が中心です。はじめに、警察官の方から交通事故防止のための心構えをお聞きしました。次に交通指導員の方から自転車に乗るときの注意についてご指導を受けました。それぞれ、とても丁寧に指導していただき、子どもたちは交通安全の大切さを改めて確認することができました。
飛渡地域は、これまで子どもが関係する大きな事故はないとのことでしたが、スピードを上げて通行する車が多いとの話があり、注意が必要だと改めて感じました。
明日からは連休後半です。山菜採りの時期でもあり、普段と違う車が多くなる時期です。楽しく連休を過ごすためにも、ご家庭でも改めて交通事故防止への声かけをお願いします。