十日町市立水沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
トントン、トントン
お知らせ
図工室では3年生が金づちでトントン、トントンとくぎを打っています。 板の上にくぎ...
応援練習
今朝、4年生がリーダーシップをとって1〜3年生の教室で応援練習を行いました。 来...
寒波
外の寒暖計はマイナス6度 体育館の寒暖計は3度を指しています。 寒い日ですが、休...
電熱線
理科室では6年生が電池に電熱線をつなぎ、その上にミツロウの棒を置いていました。 ...
快晴
昨日5,6年生は吉田XCコースで冷たい雨の中、体から湯気を上げながらがんばってい...
給食週間
今週は給食週間で、昨日から特別なメニューで楽しくお昼をいただいております。 今回...
避難訓練 冬
今日は避難訓練がありました。 冬季の避難経路に基づいた計画でしたが、雪ではなく雨...
5、6年生スキー授業
今日午後は5,6年生のXCスキー授業でした。 グラウンドコースでの授業ですが、2...
お正月コーナー
お正月気分も落ち着きましたが、 保健室前のコーナーでは、手作りおみくじと福笑いセ...
晴れ
気持ちよく晴れてグラウンドがまぶしいです。 スキー授業も間近で、スノーモービルに...
校内書初め大会
3,4限は各学年一斉に校内書初め大会です。 凛とした空気の中、墨汁のにおいが広が...
始業式
今日から3学期。 朝は清掃から始まりました。 子どもたちはいつも通り一生懸命にそ...
学校だより
給食だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年1月
文部科学省 新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について
新潟県いじめ対策ポータル
RSS