学校日記

【ふるさと学習(郷土料理)】

公開日
2025/11/27
更新日
2025/11/27

学校・学年行事




















 ふるさと学習で郷土料理を作りました。今年度も押木靖江様を講師にお迎えし、3・4年生と5・6年生と2回に渡り実施しました。2回とも食育推進委員の方にもお越しいただき、教えていただきました。1回目の3・4年生では「柿の白和え」「簡単大学かぼちゃ」「みそおにぎり」を作り、2回目の5・6年生では「あっさりポテトサラダ」「芋がらとむかごの混ぜご飯」を作りました。地元の食材をたくさん使い、子どもたちは、ふるさと十日町の味を堪能していました。地産地消の大切さや料理の楽しさを教えていただいた、押木様、食育推進委員の皆様、大変ありがとうございました。