学校日記

6月6日 中学年 空気の学習

公開日
2022/06/09
更新日
2022/06/09

学校・学年行事

 3・4年生の理科では「空気と水」の学習を行っています。
 この日は、「空気をおしちぢめるとどうなるか?」を確認するために「空気てっぽう」を使っての実験を行いました。教室や理科室では、やや狭い。そこで、体育館で実験を行いました。広い体育館に「空気てっぽう」を飛ばすポン、ポンという音が鳴り響きました。