学校日記

<給食> コロナウィルスに カツ!

公開日
2021/04/26
更新日
2021/04/26

お知らせ

4月26日(月)の献立

・ごはん
・チキンカツの甘だれかけ
・しらたきのツルツル炒め
・もずくのみそ汁
・牛乳

子どもたちは、食事前後の手洗い、
おしゃべりをしないで食べるなどなど、
新しい生活様式をきちんと守って給食を食べています。

そんなみなさんを応援する気持ちを込めて
「コロナウィルスに勝つ!」のゲン担ぎで
「チキンカツ」が登場しました。

「チキンカツ、すっごくおいしかったです!」
「ごはんとカツを一緒に食べて、ますます元気になったよ!」
と、喜んでくれました。

「これだけでごはんが何杯でもイケちゃいそう!」(A先生談)
な、甘だれの大雑把なレシピ↓(1人分)

・しょうゆ 2.5g
・砂糖(給食では三温糖) 2g
・酒 1g
・みりん 1g
・だし汁 6g

全部を混ぜて、小鍋で軽く煮立てて(または電子レンジで温め)、
揚げたカツにかけてできあがりです。

だし汁は、みそ汁に使う用にとったものを
少し、このたれに使っています。

給食では、だしにもこだわって、
カツオ節とサバ節のブレンドしただしや
煮干しだしなどを使っています。

今日は、煮干しだしで作りました。

顆粒のだしなどを使う場合は、
塩分が含まれていますので、その分しょうゆを減らしてくださいね。