<給食> イカ おいしイカ!
- 公開日
- 2021/09/24
- 更新日
- 2021/09/24
お知らせ
9月24日(金)の献立
・ごはん
・イカのかんずりだれかけ
・そうめんかぼちゃのごまサラダ
・具だくさんみそ汁
・牛乳
イカの揚げ物を、どうやったらやわらかく仕上げることができるか?
給食では、加熱する際の中心温度や加熱時間が決められているので
「イカ どうしてもかたくなりがち問題」は、給食あるあるなのです。
調理員さんや、納入業者さんとも相談しながら
衣のつけかた、油の温度、加熱時間などを変える工夫や
そもそものイカの種類などを検討してきました。
そして…今日のイカは、とってもおいしく仕上げることができました!!
子どもたちからも
「今日のイカ、やわらかくておいしかった!」
「いつも別にかたいとも思わなかったけど、今日のイカはおいしかったです!」と
好評でした(*^_^*)
「かんずり」は、とうがらしを使った、新潟県妙高市の伝統的な発酵調味料です。
かんずりだれは、砂糖、しょうゆ、みりん、酒、かんずりを軽く煮立てて作ります。
かんずりだれのほんのりとした辛さが、イカとの相性抜群でした!