学校日記

<給食> ハーブチキン また食べたい!

公開日
2021/10/01
更新日
2021/10/01

お知らせ

10月1日(金)の献立

・ごはん
・ハーブチキン
・ごまドレパスタサラダ
・白菜とえび団子のスープ
・牛乳
・コーヒーの素

「ハーブチキン」は、昨年度の減塩メニュー献立で実施して以来
子どもにも大人(先生方)にも大人気のメニューです。

ハーブチキンの大雑把な作り方↓(1人分)
・鶏肉切り身 1枚(給食では、皮なし鶏モモ肉50g)
・にんにく 0.3g(すりおろす)
・しょうゆ 1.5g
・塩こうじ 2g
・バジル(粉) 0.05g
・こしょう 0.02g
・白ワイン 1g

鶏肉の切り身を、調味料全部に漬けて焼いて出来上がりです。
前日の夜に調味料に漬けて冷蔵庫に入れて、翌日に焼けば◎!

塩こうじは塩分量がいろいろなので、適宜調整してください!
冷めてもおいしいので、お弁当にもオススメです。

そして、今日もコーヒーの素をこぼしては
机をふいている子どもたちがあちらこちらに…。
それでも「コーヒーの素、おいしかった〜!」
とニコニコしている子がたくさんでした!

ハーブチキンの熱烈なリクエストも多数いただきましたよ(^o^)