学校日記

<給食> 雪やこんこ♪

公開日
2021/12/15
更新日
2021/12/15

お知らせ

12月15日(水)の献立

・ごはん
・サワラの塩麹ハーブ焼き
・にんじんシリシリ
・雪やこんこ汁
・牛乳

今日は、おいしく減塩「減るっしぉ!献立」の日です。

「サワラの塩麹ハーブ焼き」は、サワラの切り身に塩麹、粉末バジル、にんにくなどをからめて焼きました。
麹菌に含まれる「プロテアーゼ」という酵素の働きで、肉や魚を塩麹に漬けると、タンパク質がアミノ酸に分解されて、うま味がアップします。
少ない塩分量でも、おいしく感じるのはそのためです。

「今日の魚ね、すごくおいしかった!」と言ってくれる子がたくさんいました!

大根おろしと白玉団子を入れた「雪やこんこ汁」も、
だしが効いておいしかったです。

地場産のにんじんをたっぷり使った「にんじんシリシリ」も
子どもたちに大人気でした!
農家の方が「今日は、にんじんいっぱい注文もらったけど
間違ってないろ〜ね?」と心配して下さいました(*^_^*)

みんな完食!おいしくいただきました!