学校日記

4・5年生校外学習

公開日
2021/12/17
更新日
2021/12/17

お知らせ

12月14日、4・5年生が新潟市へ校外学習に行ってきました。

始めに新潟県庁へ行きました。
展望回廊を見学し、新潟の建造物や海岸・山・離島など、
18階からの様々な景色を楽しみました。
また、県のテレメータ室や県警庁舎なども見学させていただき
子どもたちは一生懸命、職員の方の話を聞き入っていました。

お昼ご飯は「にいがたふるさと村」で美味しいお弁当を食べ
昼食の後はおまちかねのお土産タイム!
「どのキーホルダーにしようかな〜」
「これはおじいちゃんおばあちゃんに買っていくお菓子だよ!」
と買い物を楽しむ子どもたち。
1人で考えて買い物をするという良い経験ができました。

最後はマリンピア日本海へ!
イルカショーを見たり、たくさんの魚や海の生き物を見て
子どもたちは大興奮です!
ふれあい水槽では、ヒトデやナマコなどをさわって
「ぶよぶよする〜。ヒトデは意外とかたい〜。」
と友達同士で楽しそうに話していました。

天候にも恵まれ、思い出いっぱいの校外学習になりました。