学校日記

<給食> 松之山の奇祭にちなんで

公開日
2022/01/14
更新日
2022/01/14

お知らせ

1月14日(金)

・コシヒカリごはん
・厚揚げのすみぬり
・城之古菜の千種あえ
・雪やこんこ汁
・牛乳

明日、松代のお隣の松之山で奇祭「むこなげ・すみぬり」が行われます。
テレビや新聞で毎年取り上げられる、有名なお祭りです。

今日は、その奇祭にちなんで、
厚揚げにまっ黒なごまだれをかけました。
黒ごまのペーストをつかうので、コクがあっておいしいたれでした。
インパクトも抜群!
食缶のフタを開けたときの子どもたち、すごく驚いていました(*^_^*)

雪やこんこ汁には、白玉団子と大根おろしを入れたので
体が暖まりました!

「すみぬり、おいしかった〜!」
「すみじゃなくて、ごまってすぐわかったよ!」
見てビックリ、食べてニッコリの子どもたちでした。