学校日記

<給食> 給食週間 「給食は科学だ!」

公開日
2022/01/24
更新日
2022/01/24

お知らせ

1月24日(月)の献立

・ソフト麺 しょうゆちゃんぽんスープ
・わかめを食べチャイナ
・黒糖蒸しパン
・牛乳

今年度の給食週間のテーマは「給食は科学だ!」です。

給食ができるまでの調理には、科学的な理由や裏付けがいっぱい!です。
給食の科学をおいしく味わいながら、
給食への興味や関心を高めてもらいたいと思います。

今日は「蒸しパンがふくらむ秘密」です。
重曹とお酢を混ぜると二酸化炭素が発生し、
そのガスによってふっくらモチモチにふくらんだ、
おいしい蒸しパンができます。

今日の黒糖蒸しパンも、おいしくできましたよ!

「今日の給食、おいしかった〜」
「蒸しパンのカップに付いたところも、ぜ〜んぶこそげて食べたよ」
「黒糖蒸しパン、牛乳とめっちゃ合う〜!」

つかみはオッケー!!のようです(^_^)
給食週間、楽しみにしていてくださいね!