<給食> さつまいもとチーズのマフィン
- 公開日
- 2022/02/17
- 更新日
- 2022/02/17
お知らせ
2月17日(木)の献立
・切干大根の和風ピラフ
・白菜のクラムチャウダー
・さつまいもとチーズのマフィン
・牛乳
「切干大根のピラフ」は、今回初登場です。
某漫画「○ッキングパパ」のメニューをヒントにして、
レシピを考えました。
切干大根と竹輪が、しみじみとおいしかったです。
野沢菜漬けを入れたのですが、もう少し増やしたら
もっと彩りがよくなるかもしれません。
改良していきたいと思います!
さつまいととチーズのマフィンは、
子どもたちに大人気でした!
さつまいもとチーズのマフィンの大雑把なレシピ↓
(小さなマフィンカップ10個分)
・さつまいも 200g(角切り)
・チーズ 30g(角切り)
・卵 50g(L玉1個)
・牛乳 60cc
・バター 60g
・小麦粉 100g
・ベーキングパウダー 3g
・砂糖 54g
・バニラエッセンス 少々
・マフィンカップ
1、さつまいも、チーズは角切りにする。
2、バターは湯煎で溶かす。
3、小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖はよく混ぜておく。
4、卵を割りほぐし、牛乳、2のバター、3の粉類、1のさつまいも、チーズ、バニラエッセンスを混ぜる。
5、マフィンカップに4の生地を入れる。
6、あたためておいたオーブンで、170度20分くらい焼く。
さつまいもがとても甘くておいしかったので、
砂糖はもう少し控えてもよかったかな?と思いました。
さつまいもをかぼちゃや枝豆、とうもろこしなど、
旬の食材と組み合わせてみてください(^_^)
「今日のマフィン、めっちゃおいしかったです!」
「さつまいもの甘さと、チーズのしょっぱさが、もう、無限のおいしさ!」
満足顔の子どもたちでした!