学校日記

<給食> 厚あげの更紗あげ

公開日
2022/03/02
更新日
2022/03/02

お知らせ

3月2日(水)の献立

・ごはん
・厚あげの更紗(さらさ)あげ
・干ずいきの炒め煮
・スタミナ豚汁
・牛乳

更紗あげとは、食材にカレー粉やしょうゆなどで下味をつけて、
片栗粉をまぶしてカラッとあげたものです。
仕上がりの色が、更紗という草花模様や幾何学模様を
刷り込んだインドの布に似ていることから名付けられたといわれています。

これまでは、イカや鶏肉で更紗あげをよく実施していたのですが
今日は厚あげのバリエーションを増やしたくて、
厚あげの更紗あげに初チャレンジです。

「厚あげのごまだれかけが大好きだけど、今日のもおいしい!」
「また作ってください!!」と、子どもたちに好評でした(^_^)

地場産の干ずいきをたっぷり使った炒め煮も
しみじみとおいしかったです。
こういう味を「滋味深い」と表現するのがふさわしいのかな…、
なんて思いました。
子どもたちは「見た目は地味だけど、結構おいしいね!」と言っていました。
そっちの「地味」ですか(*^_^*)
大人になったら、もっとおいしく味わえますからね、
楽しみにしていてください♪