<給食> 大地の芸術際 光の館にちなんで
- 公開日
- 2022/07/15
- 更新日
- 2022/07/15
お知らせ
7月15日(金)の献立
・コシヒカリごはん
・厚揚げのダブルソース〜光の館の夜〜
・アートなきりざい
・美人林のジュリエンヌスープ
・牛乳
今日はとおかまちメニューです。
「光の館」は2000年の大地の芸術祭で、
ナカゴグリーンパークに生まれたものです。
屋根がスライドして天井が開くと、
夕暮れから夜へと変わっていく空を
照明プログラムと合わせて眺めることができます。
厚揚げのダブルソースは、光の館の屋根が開いて、
夜空が見えた様子を表現してみました。
にんじんマヨネーズソースの上に厚揚げをのせて、
黒ごまソースをぬって焼きました。
食缶のフタを開けたときから
「わぁ〜!スゴイ!めっちゃいい匂い!おいしそう!」と
子どもたちが喜んでくれました。
「アートなきりざい」は、赤ピーマンやきゅうり、チーズを入れて
カラフルな仕上がりになりました。
「今日の給食、めっちゃおいしくてきれいだった!」
「光の館に、行ってみたくなったよ」
給食のねらいを、しっかりと受け止めてくれた
松代っ子たちでした!