十日町市立松代小学校
配色
文字
学校日記メニュー
クラブ活動!
お知らせ
今日はクラブの日でした。スポーツクラブはTボール。昼休みの練習の成果が出て、形に...
節黒城へGO!
3年生の総合学習で、川西の節黒城に行ってきました。展望台から、十日町の街を見下ろ...
大きさに気をつけて!
5年生の書写の様子です。誰一人喋ることなく、集中して書いています。今回の習字のテ...
いろんな音色!
昼休み、音楽室から色々な楽器の音が聞こえてきました。中を覗くと、楽しそうに演奏し...
食について学ぼう!
本日、小中合同の学校保健委員会を開催しました。小学4年生から中学3年生までの児童...
ユニラブの楽しさを伝えよう!
今年の夏、早稲田大学のユニラブに参加してきた5年生が、来年参加する4年生にユニラ...
レッツ・ダンス!
朝活動の時間、1・2年生の教室では、子どもたちが元気にダンスをしていました。文化...
チャレンジ班でもっとなかよし!
2学期から、月に1回チャレンジ班の友だちと遊ぶ時間ができました。記念すべき第1回...
朝活動は学年それぞれ!
今日の朝活動の様子を覗いて見ると、各学年様々な活動に取り組んでいました。1学期ま...
〈給食〉9月11日(水)の献立
9月11日(水)の献立☆へるっ塩メニュー☆・ごはん・豚肉の青じそ炒め・おかかと昆...
〈給食〉9月5日(木)の献立
9月5日(木)の献立・コシヒカリごはん・家常豆腐(ジャーチャンドウフ)・そうめん...
〈給食〉9月4日(水)の献立
9月4日(水)の献立☆とおかまちメニュー☆・棚田(コシヒカリごはん)・除雪式奴奈...
〈給食〉9月3日(火)の献立
9月3日(火)の献立☆とおかまちメニュー☆・米の家(コシヒカリごはん)・火の周り...
朝の読み聞かせ!
今日は、ヒッポの会の読み聞かせでスタート。子どもたちは、お話の世界に浸ることがで...
渋海川へGO!
1年生が渋海川へ生き物探しに行ってきました。川に入ってすぐにいろいろな生き物を発...
給食試食会!
フリー参観に合わせて、1年生では給食試食会を行いました。1年生の子どもたちは、お...
元気に「おはようございます!」
新学期が始まって、松代小学校の子どもたちは、あいさつ運動に取り組んでいます。2日...
保健だより
給食だより
月の予定
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2024年9月
RSS