4月23日(土) 1日授業参観(オープンスクール)4限:1年1組数学
- 公開日
- 2022/04/23
- 更新日
- 2022/04/23
お知らせ
本日の4限の1年1組数学についてです。ババ抜きのようなトランプゲームを通して、正負の数の加法(足し算)ができるようになることをねらい、授業を行いました。
反対の性質である「利益」と「損失」を+、−で表し、黒いカードを利益、赤いカードを損失として、自分の手持ちのカードの合計点を考えます。仲間より自分がよい得点だと思ったらストップをかけ、得点で競うゲームです。ストップをかける勇気が必要です。
このゲームは、全員のカードの得点を合計すると必ず0になるので、0にならなければ誰かの計算が間違っていることになります。全員の合計が0にならなかったときに、どの計算が違うのかを確認し合ったり、計算に困っている友達に優しくアドバイスしたりする姿も見られました。
楽しみながら、5つもの正負の数の加法(足し算)を行うことができました。