5月21日(火)新潟県自殺予防教育プログラム(SOSの出し方)の授業 1年生
- 公開日
- 2024/05/21
- 更新日
- 2024/05/21
お知らせ
5月21日(火)、1限、全校一斉に新潟県自殺予防教育プログラム(SOSの出し方)の授業を行いました。
このプログラムは、自殺した児童生徒数は全国的に増加傾向で、新型コロナウイルス感染症が拡大し、その傾向は継続しています。新潟県でも県内における若者の自殺事案の未然防止が喫緊の課題の一つであると捉え、学校、保護者、地域などと連携した自殺予防教育しています。
中条中学校では、毎年このプログラムを行っています。
1年生は、Step1「自分の気持ちを言葉で表現しよう」を行い、ねらいとして、「気持ちを表現する言葉に触れる活動をとおして、自分の気持ちに気づき、言葉で表現できるようになる」ことを目指しました。