今日の理科の授業
- 公開日
- 2020/12/18
- 更新日
- 2020/12/18
お知らせ
3年生の理科の授業の様子です。地球の自転による恒星(星)の見え方と動き方について学習しました。1人1人に飛び出す絵本のような資料を配付して、ノートに貼らせたり、透明半球を観させながらイメージを膨らませていました。また、教室を天球に見立てて、壁に星の動きを矢印で示し、1人1人が観測者の立場で星の動きを見ることができました。
お知らせ
3年生の理科の授業の様子です。地球の自転による恒星(星)の見え方と動き方について学習しました。1人1人に飛び出す絵本のような資料を配付して、ノートに貼らせたり、透明半球を観させながらイメージを膨らませていました。また、教室を天球に見立てて、壁に星の動きを矢印で示し、1人1人が観測者の立場で星の動きを見ることができました。
学校だより
校長室だより
給食だより
年間行事予定
いじめ防止基本方針
グランドデザイン