学校日記

6月14日(金)1年生学年委員の取組

公開日
2024/06/14
更新日
2024/06/14

お知らせ

1年生の学年委員が、自分たちの授業について以下の取組をしています。(「1学年だより」より)

【学年委員の授業態度向上キャンペーンについて】
 現在1年生は、授業態度を向上させようということで、学年委員が企画したキャンペーンを行っています。授業後に担当の先生から評価してもらっています。
評価項目は、
 1 授業の準備をしっかりして、時間前に着席しているか
 2 話の聞き方は良いか
 3 班活動やペア活動、問題練習など活動に積極的に取り組んでいるか
 4 授業前後のあいさつはしっかりできているか
の4項目です。
どちらのクラスも前日の評価をもとに改善点を考え授業に取り組んでいます。授業をしっかり受けられるクラスはクラス全体として学力も伸びます。個人の力を伸ばすためにも、クラス全員で協力して授業態度を向上させていきましょう!

このように、生徒が発案し、計画し、評価し、これからの生活に生かすことはとても大切です。まさに「メタ認知」を働かせる素晴らしい取組です。