7月23日(火)1年生総合的な学習の時間 縄文講話
- 公開日
- 2024/07/23
- 更新日
- 2024/07/23
お知らせ
例年、NPO法人笹山縄文の里の事務局長さんを講師としてお迎えして、講話と縄文の踊りを教えてもらっています。
7月23日(火)1年生は午後からの総合的な学習の時間で、「縄文が時代を創る」というテーマで、縄文について学びました。「縄文土器先生」の動画とダンスで始まり、地球の環境の状況、1万年以上も続いた縄文時代の偉大さについて教えていただきました。後半は縄文の人々のおどりを教えてもらい、実際にやってみました。
地域と古(いにしえ)の時代を考える貴重な時間となりました。