学校日記

5月21日(水)3年生道徳の時間

公開日
2025/05/21
更新日
2025/05/21

お知らせ

5月21日(水)当校の道徳は学年ごとのローテーション道徳をしています。

学年部職員(学年主任、学級担任、副任)が順番に道徳の授業をします。

ローテーションすることで先生方は道徳の授業力の向上を目指します。

生徒にとっては、違う雰囲気、違うパターンの授業を受けることで、様々な先生とのかかわりを

通して、多様な考えを持てることを目指します。

今日の3限に3年生が道徳でした。

1組は小学校の修学旅行の思い出から中学3年生の部活動までで友人とのかかわりについて考える

「三年目のごめんね」という資料で、「誠実に行動するために」について考えました。

2組はホスピス施設での食事について記述した「リクエスト食に込められた思い」という資料で

「命を大切にするとは」について考えました。