5月23日(金)教育実習生の授業
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
お知らせ
+1
5月23日(金)先週から教育実習生をお迎えしています。
今日初めて1時間を通して授業をしました。2年生の道徳です。
資料は「優しさの光線」です。以下のような内容です。
「保健室で自分の将来の夢が「わからない」と答えた翔という生徒。
ある土曜日の夕方に買い物途中で養護教諭と出会います。養護教諭の藤崎先生は犬を抱いています
その犬を抱かせてもらい、その犬とのかかわりを通して、翔は自分の良さを見付けるきっかけを持てたようです。」
資料を通して、自分の良さを見つめることについて考えました。
その後、グループ活動で、学級の生徒から「自分の良さ」を書いてもらってました。
時間の許す限りで、他の生徒から見た自分の良い面を書いてもらえたようです。
自分の手元に帰ってきた、他の生徒から見た「自分の良さ」を見つめる生徒の表情が印象的でした。