十日町市立中条中学校
配色
文字
学校日記メニュー
日常の授業の様子
お知らせ
今日の1時間目の授業です。1年生は、1年間の道徳の振り返りを行っていました。2年...
今日の2時間目の授業です。1年生の数学では、前時に行った実験データをもとにヒスト...
3年生ありがとうキャンペーン2
各委員会の取組です。
3年生ありがとうキャンペーン1
各委員会が3年生への感謝を込めて様々なキャンペーンを行っています。掲示物をいくつ...
2年生の取組
2年生の学年委員が中心となって「1分前着席キャンペーン」を行っています。修学旅行...
今日の2時間目の授業です。1年生の理科ではモノコードを使って音の高低や大小がどん...
大井田賞授賞式
今日の放課後に、大井田賞の授賞式を行いました。全国大井田同族会の皆様のご厚意によ...
3年生校内美化活動2
校内美化活動の様子です。
3年生校内美化活動1
卒業を前に、3年生が校内美化活動をしてくれました。教室、ロッカー、トイレ、水盤、...
3年生へのありがとうメッセージ2
生徒が書いたメッセージを紹介します。
3年生へのありがとうメッセージ1
卒業を前に、1・2年生一人一人が3年生に向けてありがとうのメッセージを作成し、廊...
今日の1時間目の授業です。1年生の数学ではゲームをしながら数学の面白さを実感する...
文化部階段アート
文化部の1・2年生が3年生への感謝を込めて階段アートを制作しました。特別等、3階...
今日の2時間目の授業です。1年生の国語では、まどみちおさんの詩について表現の工夫...
放課後寺子屋塾閉塾式
学校運営協議会の岩田様からコーディネートしていただき、今年度13回目の放課後寺子...
3年生を送る会3
三送会の様子です。3年生の出し物とくす玉です。
3年生を送る会2
三送会の様子です。1年生の出し物、2年生の出し物、思い出のスライドです。
3年生を送る会1
三送会を行いました。1・2年生が3年生に楽しい思い出を作ってもらおうと考えて企画...
3年生卒業式練習
3月2日の卒業証書授与式に向けて練習を行いました。式の流れ、起立や礼などの所作、...
今日の1時間目の授業です。1年生の数学では、反射の実験を行い、統計を取る学習を行...
学校だより
校長室だより
給食だより
年間行事予定
いじめ防止基本方針
グランドデザイン
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2020年2月
RSS