10月26日 1・2年生美術作品、3年生放射線授業
- 公開日
- 2022/10/26
- 更新日
- 2022/10/26
学校日記2022
3階美術室の前に、美術作品が展示されています。1年生は手ぬぐいの紋様デザイン。個性あふれる色と柄が並んでいます。家庭科とのコラボで、来年度2年生になったらこの手ぬぐいを縫って作品に仕上げます。2年生はスプーンとペーパーナイフ。切り出しナイフと彫刻刀で削りました。3年生も家庭科(保育)とコラボし、絵本の表紙装丁に取り組んでいます。12月の保護者会で教室前廊下に展示しようと考えていますので、お楽しみに。
26日、3年生は公益財団法人「日本科学技術振興財団」の戸田様に遠方からおいでいただき、放射線測定実験を行い、放射線に関する学びを行いました。
(追伸:保護者の皆様へ)本日、「水明合唱祭プログラム」を配付いたしました。以前配付した御案内より開始時間を15分早め、午前10時25分から開会式を行います。お間違いのないように段十ろうへお越しください。