学校日記

11月30日 授業の様子、2年生親子レク

公開日
2022/11/30
更新日
2022/11/30

学校日記2022

 今週から1、2年生の国語では習字(書初め)を始めています。(写真:左)課題は、1年生は「正月門松」、2年生は「新年陽光」。みんな集中して真剣に書いています。紙に向き合う姿勢や書いている様子、できあがった書には一人一人の個性がよく表れています。来月の保護者面談で見ていただけるよう教室前に展示します。
 2年生は、家庭科で裁縫とアイロンがけに挑戦しています。(写真:中)タブレットで縫っている様子を録画していました。実技教科はパフォーマンス動画を提出させ、後で確認して評価する方法でICTを活用しています。(柔道の受け身テスト、音楽の歌唱テストなど)評価場面の効率化を図り、教員の働き方改革にも役立てています。
 遅くなりましたが、25日に2学年PTA主催のレクが行われました。(写真:右)種目は「親子ドッジボール大会」。とても楽しく和気あいあいとしたムードだったとのことです。企画運営いただいた役員の皆様、大変ありがとうございました。