学校日記

安全に過ごしましょう

公開日
2025/02/10
更新日
2025/02/10

お知らせ




















連日の大雪で、各ご家庭におかれましても除雪でご苦労されていることと思います。どうかお体を労わりながら気をつけてお過ごしください。



さて学校では安全確保のために、先週から担当が付き添ったり集団になったりしながら下校をしてきました。本日も同様の対応をとります。そして連日以下の点について子どもたちに注意喚起しています。



1 道幅が狭くなったり滑りやすくなったりしているので車や転倒に気をつける



2 側溝、流雪溝が開いている場合があるので十分注意する



3 雪壁で見通しが悪く、車からも人が見えづらいので飛び出さない



4 屋根や木などからの落雪に気をつける



5 除雪車に近づかい



今日は、各町内の通学路で特に気をつける場所を高学年から聞き取ったり職員が現地を確認したりし、その場所で気をつけることを子どもたちに指導してから下校します。



市には豪雪災害対策本部も設置されました。休み中も安全に気をつけて過ごしていただきますようお願いいたします