十日町市立中条小学校
配色
文字
学校日記メニュー
泥の感触
お知らせ
5年生が田植えをしました。苗の植え方についてご指導いただいた後、おそるおそる田ん...
大運動会3
こうした子どもたちの成長があったのは、今日まで、各ご家庭でお子さんを支えてくださ...
大運動会2
この日のために、競技、応援に向けて全力を尽くして準備、練習をしてきました。この運...
大運動会1
絶好のコンデイションのもと、大運動会を開催しました。 子どもたちのひたむきな姿が...
もうすぐ本番
大運動会が迫ってきました。予行練習では、赤白共に工夫を凝らした応援を披露しました...
コミュニケーション
1年生は、学校の先生方と仲良くなるために「こんにちは大作戦」を行いました。少し緊...
地域で学ぶ
5年生は地域の農園からご協力いただき、稲作について学んでいます。先日は種もみを発...
運動会全校練習がありました
昨日、運動会全体練習が行われました。 運動会に向けての心構えが話されると、子...
今年度のクラブ活動が始まりました
クラブ活動は、子供たちが楽しみにしている活動の1つです。隔週ではありますが、異...
運動会に向けて 〜結団式〜
全校が初めて紅白に分かれて集い、結団式が行われました。 応援団長の決意と応援に対...
運動会に向けて 〜目標の設定〜
「チーム編成」「応援リーダーの決定」「スローガン決定」「種目練習」など、連休前か...
命を守る
火災想定の避難訓練を行いました。スモークマシンで煙の発生した状況を再現し、そうし...
1年生のために
1年生は学校に慣れようと毎日一生懸命頑張っています。そんな1年生を温かく迎え入れ...
保健だより
給食だより
いじめ防止基本方針
グランドデザイン
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2024年5月
新潟県いじめ対策ポータルサイト
RSS