11/4 巨大書活動の講義を行いました!
- 公開日
- 2020/11/04
- 更新日
- 2020/11/04
学校・学年行事
今日は、毎年恒例の巨大書活動の1回目でした。
長岡市在住で、世界的にも活躍されている書家の柳澤魁秀様をお招きし、講義をしていただきました。目的は、「書」という芸術を通して将来の夢を描くこと。そして、今日の授業のポイントは、表現力・発信力。クイズやパズルを交えながら、3時間の授業があっという間に過ぎました。
最後の実演では、「変」という文字を書いてくれました。「今年はコロナ禍で、今までとは色々と変化した年。そんな中で、自分がどう変わっていけるか。その挑戦をしてほしい。」との願いが込められているそうです。
次の実演は20日(金)。そのときまでの宿題も出されました。一人一人が自分の決めた漢字に気持ちを込め、進めてほしいと思います!