<給食> 防災の日献立
- 公開日
- 2021/09/01
- 更新日
- 2021/09/01
お知らせ
9月1日(水)の献立
・ごはん
・高野豆腐のあげ煮
・ひじきとツナの佃煮
・乾物缶詰みそ汁
・カンパン
・牛乳
今日は「防災の日」にちなんだ献立です。
災害時に役に立つ、乾物や缶詰をフル活用!
乾物缶詰みそ汁には
切干大根、打ち豆、サバの缶詰などを使いました。
カンパンは「初めて食べる」という子が多かったです。
内容量が結構多くて、ごはんは普段の7割くらいにしました。
給食の前に、1年生で防災についての授業を行っていました。
地震がおきたら?火事になったら?など
具体的に何が危険かを真剣に考えていました!