<給食>おじゃがまる
- 公開日
- 2021/10/11
- 更新日
- 2021/10/11
お知らせ
10月11日(月)の献立
・米粉めん五目うま煮スープ
・おじゃがまる
・わかめのさっぱりあえ
・牛乳
おじゃがまるは、子どもたちに大人気のメニューです。
地場産のじゃがいもをゆでてつぶして、
丸めて揚げる、と、とっても手のかかる一品です。
おじゃがまるの大雑把な作り方(1人分)↓
・じゃがいも 26g
・(乾)マッシュポテト 5g
・ぬるま湯 20cc
・チーズ 10g
・塩 0.16g
・こしょう 少々
・片栗粉 2.4g
・(乾)パセリ 0.15g
・卵 2g
・揚げ油 適量
1、じゃがいもはゆでて、熱いうちにつぶす。
2、(乾)マッシュポテトはぬるま湯でふやかす。
3、チーズは角切りにする。
4、1、2、3、塩、こしょう、片栗粉、パセリ、卵をよく混ぜて、
ピンポン球くらいに丸めて揚げる。
卵が少ない、油温が低すぎる等々により、パンクしやすいので注意してください。
大量調理なので(乾)マッシュポテトを使っていますが、
全部じゃがいもでOKです!
揚げたては、外はカリッ!中はモチッ!として最高です。
ご家庭でぜひどうぞ!