<給食> 栗ごはん!
- 公開日
- 2021/10/12
- 更新日
- 2021/10/12
お知らせ
10月12日(火)の献立
・栗ごはん
・サンマの松前煮
・アスパラ菜の彩りあえ
・なめことおぼろ豆腐のすまし汁
・牛乳
今日は年に一度の栗ごはんです。
松代の栗を、地元の農家さんから皮をむいていただきました。
たくさんの栗の皮むき、本当に大変だったと思います。
ありがとうございます。
もち米を1割くらいまぜてみました。
ごはんはモチモチ、栗はホクホクで
とってもおいしかったです。
サンマの松前煮は、朝からゆっくり煮込んで作ったので
骨まで柔らかくなっていました!
昆布と一緒に煮たのですが、ちょっと昆布の量が多かったです。反省。
(おいしかったですが)
「サンマがとってもおいしかったです!」
「サンマの骨も全部食べたよ〜!」
「昆布がいいんだよね〜。大好きなんだよね〜。」
「栗ごはん、栗がいっぱいでとってもおいしかったです!」
などなど、子どもたちからうれしい感想をたくさん聞くことができました。