学校日記

<給食> 辛さの調整は むずかしい

公開日
2021/11/25
更新日
2021/11/25

お知らせ

11月25日(木)の献立

・ごはん
・マーボーじゃが
・小イワシからあげ
・ぜんまいを食べチャイナ
・牛乳

給食で人気のマーボーシリーズ、
今日は地場産のじゃがいもをたっぷり使った「マーボーじゃが」でした。

いつものマーボーシリーズよりも
少し辛めに仕上がったので、
給食の時間に
「ちょっと辛くなりました。辛いのが苦手な人、ごめんなさい。
次はもっと辛さを調整しますね」と放送を入れました。

給食の後で、辛いものが好きな子どもたちが
「全然辛くないですよ!もっと辛くしてもOK!」
「先生は、今日のマーボーじゃがの辛さ、苦手なんですか?」
などなど、辛さ談義が始まりました。

1〜6年生が同じ味で食べる給食。
人の好みがあるけど、できるだけ、たくさんの子が「おいしい」と思える辛さにしたい、
1年生にはちょっと辛いかな?って思ったけど、どう?と聞くと
「う〜ん、確かにそうかもね」と納得してくれました。

給食の辛さの調整は、難しいです!でも、
「今日、マーボーじゃがが一番おいしかったな〜」と言ってくれる子がたくさんで、うれしかったです!