学校日記

4年社会 アルミ缶はどこへ

公開日
2020/08/05
更新日
2020/08/05

お知らせ

 4年生は社会科でごみの行方を調べています。学校では、家庭や地域の方にお願いしてアルミ缶を回収しています。袋に一杯になると、十日町のリサイクル業者の井上商店にお願いして回収していただき、その収益金を子どもたちの活動に活用しています。
 今日はアルミ缶回収の様子を見学し、子どもたちがたくさん質問をしました。
学校では年間約30トンのアルミ缶を回収していること、集めたアルミ缶はつぶしてまた別のアルミ缶工場に運ばれ、新しい製品に生まれ変わること、子どもたちはアルミ缶の行方に驚きながらお話に聞き入っていました。