十日町市立松代小学校
配色
文字
学校日記メニュー
enjoy English!
お知らせ
4年生の外国語学習!今日は、たくさんの先生方が参観する中、外国語の授業を行いまし...
授業参観ありがとうございました!
昨日は、学習参観、学級懇談会、スキー保護者会を行いました。学習参観では、全学年が...
ようこそ松代小学校へ!
保育園の子どもたちとの交流会がありました。園児の皆さんを迎え入れる1年生の姿はと...
楽しそうな本がいっぱい!
今日は、情報館の出張貸出が行われました。たくさんの面白そうな本に、子どもたちも興...
〈給食〉11月20日(水)の献立
11月20日(水)の献立~キラッと新潟米☆地場もん献立~・コシヒカリごはん・十日...
生産者の方と一緒にいただきます!
今日は、給食で使用する野菜を生産してくださっている永井様をお招きして、交流給食を...
チャレンジ班読み聞かせ!
今日の朝学習は、チャレンジ班での読み聞かせ!上学年の子どもたちが、本を選んで心を...
チャレンジ班遊び3
今日の昼休みは第3回目のチャレンジ班遊びでした。今回は4年生が担当。クイズ、だる...
今日は新しい先生と!
今日は、1日異校種体験ということで、中学校の先生がいらっしゃっています。いつもと...
いじめを生まない松代小学校!
いじめ見逃しゼロスクール集会を行いました。各学級で決めたいじめ根絶に向けた標語を...
水はどうやって流れる?
5年理科!「流れる水のはたらき」の学習!水がどんな風に流れて川ができるのか?石や...
きれいに咲いてね!
4年生緑の少年団のみんなが、ビオラとバンジーの苗を植えました。3月の卒業式と4月...
記念品贈呈式!
本日、消防しぶみ分署の方が来校され、4年生に記念品の贈呈式が行われました。防災標...
秋の運動会!
先週から延期になっていた秋の運動会を行いました!天気も良くなり、子どもたちもいろ...
赤い羽根共同募金!
今日から、松代小学校で、赤い羽根共同募金の募金活動が始まりました。赤い羽根共同募...
6年生PTC活動!
今日は、6年生のPTC活動を行っています。ミニ運動会ということで、鬼ごっこやボー...
競書展表彰!
県競書展の表彰を行いました。たくさんの子どもたちが素晴らしい賞を受賞することがで...
生活朝会!
今日は生活朝会がありました。今月の生活目標は、「自分も人も大切にしよう。」です。...
3年生PTC活動!
今日、3年生はPTC活動を行っています。お父さんやお母さんと一緒にあんぼと味噌汁...
自己最高続出!
最高の秋晴れの中、マラソン記録会を開催しました。みんな、自己記録更新を目指して最...
保健だより
給食だより
月の予定
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2024年11月
RSS