いじめ見逃しゼロスクール集会を行いました。
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
お知らせ
+1
1日(火)に第1回いじめ見逃しゼロスクール集会を行いました。
集会では縦割り班ごとにアイスブレイクを行った後、生徒会本部が実施したいじめ見逃しゼロアンケートの分析報告がありました。今年度は「いじり」と「いじめ」をテーマに分析を行いました。生徒の率直な意見をもとに、本部役員が詳細な分析を行いました。
その後、本部役員がいじりといじめの場面を実演し、いじりといじめの境界はどこにあるのか、全校で話し合いました。3年生を中心に、真剣な態度で考えを深めました。
話合いを踏まえ、集会の最後には、「相手の受け取り方が重要である」という結論が導き出されました。その上で、相手の気持ちが分からない状態であれば、いじめにつながりかねない「いじり」を控えようと呼びかけがありました。全校生徒が相手のことを考え、さらに、いじめを自分事として捉え、意識を高める機会になりました。
今後は里中行動宣言を採択し、委員会ごとにいじめ見逃しゼロプロジェクトと称した活動を行う予定です。