6年生の児童と一緒に考える「大きな学校 中条小学校」
- 公開日
- 2021/12/02
- 更新日
- 2021/12/02
お知らせ
昨日、第3回学校運営協議会が行われました。今回はいつもの協議会とは違い、6年生の子供たちも一緒に会に参加しました。
中条小学校では、期待する子供の姿として「はきはき自己表現する子」「にこにこ親切な子」「どんどん挑戦する子」を目指しています。この期待する姿を目指し、これまでも「学校」「家庭」「地域」のそれぞれができる取組を行ってきました。
今回は、6年生もこの3視点から「自分たちは何ができるのか」「どんなよさや課題があるのか」「地域や保護者の方にお願いしたいこと」等を交え、地域・保護者の皆様と共に話し合いました。「自分の考えはあるが、言うのが苦手だ。」「間違えたときは、付け足しや助言をしてもらえると言えそうだ。」「中条のよさを伝えたい。」「町内の行事をまた行いたい。」等、自分たちの現状を捉え、よさや課題をしっかり考え、伝えることができました。