十日町市立中条小学校
配色
文字
学校日記メニュー
豊かな時間
お知らせ
中条小学校の先生方お二人(ソプラノ...
科学は楽し
楽しく行ってきたク...
楽しいよ 来てね
児童会行事「おおなっこ・ザ・祭り」を行...
身近に直角が隠れているかな?
2年生は算数で図形の学習をしています。...
きまりの意味を考える
児童集会で学校の決まりについて考え...
私のお気に入りの本は…
縦割り班で本の紹介をし合いました。...
学習参観 保護者説明会 学年学級懇談会
参観では人権教育・同和教育について一緒...
低学年ギャラリー
2階廊下には低学年の図工作品がずら...
錦秋
前庭の木々が色づいていますが、駐車場側...
冬に備えて
秋のPTA環境整備作業を行いました...
この本おもしろそうだな
先日お伝えしたように、校内では読書...
アスリートから学ぶ
スポーツ庁「アスリート派遣等による...
来年どのクラブに入ろうかな…
来年どのクラブに入ろうかな… クラブ...
校内読書旬間
「読書の秋」、中条小学校でも11月...
どんな遊び場にしようかな
児童会祭りに向けて話し合いが進んでいま...
この動物の秘密は…
2年生は、国語で自分が気になる動物...
響け縄文太鼓!
今日は音楽交歓会。発表のトップを飾...
児童会祭りに向けて
子どもたちが楽しみにしている児童会...
保健だより
給食だより
いじめ防止基本方針
グランドデザイン
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2024年11月
新潟県いじめ対策ポータルサイト
RSS