4年 人権の花贈呈式
- 公開日
- 2022/05/13
- 更新日
- 2022/05/13
お知らせ
ピョ、ピョロ、ピピピピ・・・
学校の林から「キビタキ」のさえずりが響きます。
気持ちのよい青空の中、十日町の法務局や人権擁護委員の皆様が来校し、緑の少年団として4年生と人権の花贈呈式を行いました。
ベゴニア、マリーゴールド、サルビアなどの花の苗を18本とプランター6個、栽培用の土をいただきました。
「このお花の一つ一つに命があります。皆さんの命と同じように、大事に育ててくださいね」
「みんなで大事に育てます!」
いただいたお礼に「ありがとうの歌」を歌ってプレゼントしました。
贈呈式の後、みんなで優しく苗を扱ってプランターに植えました。
きっときれいな花が咲きますね。