特色ある教育
特色ある教育 Curriculum
小中一貫教育校とは
- 本市の小中一貫教育の成果をより発展させ、義務教育9年間の学びの連続性を大切にし、施設一体型の利点を生かした9年間を見通した教育を行います。
- 小学校も中学校も同じ教育目標を掲げ、共通の指導理念の元、それぞれの発達段階に応じた指導を積み上げます。(ただし、小学校6年間の教育課程、中学校3年間の教育課程はこれまで通りです。)
- 学校行事や学校生活において、児童生徒の成長段階に応じて、それぞれの役目を果たしながら全校体制で取り組みます。
- 本地域の特性を生かして保小連連携、県立十日町高等学校松之山分校との中高連携を大切にしていきます。
教育期(ホップ・ステップ・ジャンプ)
発達段階に応じた教育期を設定することで、切れ目のない円滑な教育活動を推進します。
3部・3課・各期による運営組織
小学校籍・中学校籍のそれぞれの教員が3部、3課、各期部に所属し、一体的に教育活動を推進します。どの部・課にも小学校籍、中学校籍の職員が配置され、協働できるようになっています。
小中職員の結びつき
- 一つの職員室で、ホップブロック・ステップブロック・ジャンプブロックの3つの島に分かれて席を設けています。小学校籍・中学校籍の職員が普段から気軽にコミュニケーションがとりやすく、授業の打ち合わせや子どもたちの様子について話しやすくしてあります。
- 施設一体型の一貫校であるため、同じ子どもたちを全員で育てるという意識で活動をします。この「9年間を全員で協力し育てる」という意識から、協調性も高まり協働して教育活動に取り組みます。
まつのやまタイム(ふるさと学習科)
小学校1・2年生の生活科と小学校3年生から中学校3年生まで総合的な学習の時間を活用して、9年間をかけて松之山を題材に学習を進めます。
9年間の全体計画の概要
1年まつのやまタイム
2年まつのやまタイム
3・4年まつのやまタイム
5・6年まつのやまタイム
7年まつのやまタイム
8年まつのやまタイム
9年まつのやまタイム
E+タイム
コミュニケーション力を付けるとともにグローバル化に対応できる人材を育てます。
E+タイムの概要