学校日記

心に残る三施設周年記念式典

公開日
2022/12/01
更新日
2022/12/01

お知らせ

 11月19日(土)、十日町小学校150周年、ふれあいの丘支援学校10周年、発達支援センターおひさま10周年の記念式典を行いました。感染対策を考え、十日町小の5・6年生、ふれあいの丘の小学部3組(5・6年生)と中学部3年生が式典に参列し、他の学年は教室でオンライン視聴するという形で、来賓も数を絞って実施しました。
 そんな中でも、子どもたちの活躍場面があり、5年生はプロローグでオリジナルソング「大地の奇跡」にふるさとへの思いを込めて歌い、6年生はエピローグで「COSMOS」を優しく心を込めて歌い上げました。全校を代表して6年生児童が、ふれあいの丘の皆さんと交流する「夢の学校」での学びを立派に発表しました。
 また、昨年から取り組んできた愛唱歌は、作詞・作曲をしてくださった蓮沼執太さんと、手話や手拍子も交えて楽しく歌うことができました。歌のタイトルは、子どもたちが応募した中から「ゆめのおか」に決まりました。
 これまでの歴史を大切にしながら、みんなで、新しい明日を前向きに歩んでまいります。