十日町市立十日町小学校
配色
文字
学校日記メニュー
42人が羽ばたきました!
お知らせ
3月25日(火)、十日町小学校第78回卒業証書授与式を行いました。「シャイニン...
3学期終了!
3月24日(月)、3学期終業式を行いました。3学期は51日。令和6年度は205...
ふれあいのお友達おめでとう!
3月19日(水)にふれあいの丘支援学校の卒業式がありました。小学部6年生と中学...
やったあ!凍み渡り!
3月11日(火)、「凍み渡り」をしました。前日溶けた雪が凍って、埋まらずに雪の...
心つながる6祝会
3月4日(火)、「6年生の卒業を祝う会」が開かれました。5年生の企画により1~...
ゆめのおかありがとうの会
2月25日(火)、「ゆめのおかありがとうの会」で十日町小・ふれあいの丘支援学校...
よりよい学校をつくる児童総会
2月20日(木)に、第2回児童総会がありました。始めの言葉で総務委員から「より...
十日町雪まつり 雪像つくり!
2月14日(金)に、15・16日開催の十日町雪まつりの雪の芸術作品展に参加する...
中学年アルペンスキー教室
2月7日(金)に中学年アルペンスキー教室をニュー・グリーンピア津南スキー場で開...
白熱した大縄大会!
2月4日(火)に低学年、5日(水)に中学年、6日(木)に高学年の大縄大会があり...
全力を尽くした親善スキー大会!
1月25日(土)、第17回十日町市小学校親善スキー大会が吉田クロスカントリー競...
4年生プロデュース!虹色祭!
1月25日(土)、5・6年生の親善スキー大会の一日は、4年生が全校のリーダーで...
雪を楽しむ3学期!
3学期は、クロカンスキー授業に雪遊びと、雪を楽しみながらみんな元気に過ごしてい...
5年生がお米を販売!
1月10日(金)のとおか市で、5年生が収穫したお米を販売しました。田んぼの先生...
3学期が始まりました!
1月8日(水)、3学期51日間がスタートしました。始業式では、各学年の代表が3...
2学期80日終了!
12月24日(火)、2学期80日を終了しました。 終業式では、学年代表児童が2...
4年生 車椅子体験
12月13日(金)に、4年生は車椅子体験をしました。ふれあいの丘小学部3・4組...
2年生ポトフパーティー!
2年生は、12月13日(金)に生活科ポトフパーティーを開きました。畑で収穫した...
元気委員会クリスマスパーティー!
12月12日(木)、元気委員会主催のクリスマスパーティーが開かれました。「サン...
ほほえみの会クリスマス会
12月7日(土)、十日町小学校・ふれあいの丘支援学校で、「ほほえみの会クリスマ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年4月
RSS