学校日記

校内書き初め大会と集団下校

公開日
2021/01/08
更新日
2021/01/08

お知らせ

 本日3時間目に、全校で校内書き初め大会を行いました。1〜2年生は硬筆、3年生以上は毛筆です。書き初めは字が上手になることを願って新年に決意や豊富を書く行事です。子供たちが書いているのは決められたテーマの言葉ですが、字を上手に書けるようにという願いは変わりません。
 どの学年も感心するほど集中して取り組んでいました。満足いく字が書けた子も、なかなか思い通りにはいかなかった子もいましたが、真剣に取り組むことが大切です。相手に読んでもらう字を丁寧に書くことを心がけてほしいと思っています。
 
 また、本日は大雪のため、市内の全小学校が5限後一斉下校となり、集団下校をすることに決定しました。職員も通学路の雪の状況を見て安全確認をいたします。保護者や地域の皆様も大変な状況だと思いますが、みんなが安全に過ごせるよう見守りをお願いいたします。
 写真は教務室から望むグラウンドです。スノーモービルがもうすぐ見えなくなりそうです。来週は掘り起こし作業からスタートでしょうか…。