営繕
- 公開日
- 2024/12/11
- 更新日
- 2024/12/11
お知らせ
今朝、管理員さんが校長室エアコンのフィルターをきれいにしてくださいました。これで機能が回復し、快適な環境で仕事に励むことができます。この後、様々な場所で同様の作業をしてくださる予定です。
こうして物や環境の機能を「維持」「保全」「保守」「管理」することを「営繕」(えいぜん)(「精選版 日本国語大辞典」)というそうです。
広大な学校の校地、校舎を維持管理するためには、とてもたくさんのやることがあります。更に管理員さんは、維持だけでなく、子どもたちや先生方が、より安全に、便利に学んだり生活したりしやすいように、様々なことを工夫し、配慮しながら作業をしてくださっているのです。(写真3枚目の給食の配膳車 管理員さんは子どもたちがかごを取り出しやすいよう毎日斜めに配置しています)こうした心配りや日々の営繕があって、毎日の学校生活を送ることができています。