4・5・6
- 公開日
- 2021/09/24
- 更新日
- 2021/09/24
できごと
4年生はタブレットを使って、見学先への質問事項をまとめていました。社会科や総合で、外に出る機会の多くなる4年生。学びのフィールドが広がります。
5年生は担任の先生と国語の学習でした。「方言と共通語」です。十日町は独特な方言がたくさんありますね。うちのじさにごうぎさべられたども、あちこたね。そ〜やんだて。
「先生、○○していやん?」「おう、いやんじゃねやん?」(許可したの?しないの?)
6年生は中学校籍の数学の先生と算数です。こちらもタブレットを使用しています。プログラミング学習なんかもあるから、大変です。大人よりも数段、習得スピードが速いです。