学校日記

6年生を送る会

公開日
2022/03/17
更新日
2022/03/17

お知らせ

  • 417214.jpg
  • 417215.jpg
  • 417216.jpg

https://tokamachi.schoolweb.ne.jp/1510035/blog_img/8163788?tm=20240808123208

https://tokamachi.schoolweb.ne.jp/1510035/blog_img/8164109?tm=20240808123208

https://tokamachi.schoolweb.ne.jp/1510035/blog_img/8164345?tm=20240808123208

3月15日
 6年生を送る会を行いました。5年生が中心となって企画・運営し、全校のみんなで6年生への感謝を気持ちを伝えました。
 1,2年生は、「わたしはだれでしよう」のクイズで、6年生の好きなものや将来の夢からクイズを出しました。正解を発表するときに、大洋紙に描かれたイラストから顔を出す6年生の姿がとても微笑ましかったです。
 3,4年生は、「6年生にチャレンジ」で、縄跳び対決、タオル引き対決、フリースロー対決、お絵かき対決を行いました。お絵かきのお題が「6年担任の○○先生」。この対決では、圧倒的な上手さで6年生の勝利でした。どの対決もとても盛り上がり、みんなの顔が笑顔になりました。
 5年生は、6年生へのインタビューをしたり、6年生と一緒に演奏をしたりしました。そして、縦割り班ごとに寄せ書きのプレゼントを渡しました。
 6年生からは、歌と合奏のプレゼントがありました。サザエさんのリコーダー演奏があり、演奏に合わせて全校のみんなで歌いました。
 とても温かい雰囲気の中で楽しい時間となりました。これまで、6年生が優しくたくましく全校をリードしてくれた感謝の気持ちが伝わる会となりました。
 会を終えた5年生は、「大変だったけど、楽しかった。」と感想を話していました。来年度のリーダーとしての自覚とやる気が伝わってきました。